忍者ブログ

自分用保存庫

10月6日作成・設置

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一時保存3-1


1. 當る午歳初春の人形浄瑠璃. -- 松竹, 1942.1
   2. 有吉佐和子集. -- 筑摩書房, 1961. -- (新鋭文学叢書 ; 第9)
   3. 阿波・淡路の人形浄瑠璃と文楽. -- 国立劇場伝統芸能情報館, [2009]
   4. 淡路人形浄瑠璃. -- 三原町教育委員会, 2001.3
   5. 淡路人形浄瑠璃. -- 改訂版. -- 三原町教育委員会, 2002.3
   6. 淡路人形浄瑠璃芝居近世三伎名鑑 / 竹本若羽太夫. -- 木田敏男, 1986.5
   7. 淡路人形浄瑠璃と文楽の歴史探訪 / 大江恒雄. -- 大江恒雄, 2009.8
   8. 淡路人形浄瑠璃の学校課外活動における技芸指導に関する実践研究. -- 南あわじ市地域人材の活用による文化活動支援事業実行委員会, 2008.3
   9. 淡路人形浄瑠璃本 / 兵庫県立歴史博物館. -- 兵庫県立歴史博物館, 1987.3. -- (収蔵資料目録 ; 2)
  10. 阿波人形浄瑠璃. -- 阿波人形浄瑠璃振興会, 2005.6
  11. 阿波人形浄瑠璃の世界 / 徳島市立徳島城博物館. -- 徳島市立徳島城博物館, [1994]
  12. 阿波の人形師と人形浄瑠璃芝居. -- 徳島市立徳島城博物館, 2003.7
  13. 阿波の人形浄瑠璃 / 四国大学・阿波の文化研究会. -- 四国大学文学部・篠原研究室, 1995.9
  14. 阿波の人形浄瑠璃 / 徳島県立文書館. -- 徳島県立文書館, 2004.7
  15. 今田人形浄瑠璃芝居 / 大原千和喜. -- [大原千和喜], 2003.8
  16. 江口の里 / 有吉佐和子. -- 中央公論社, 1959
  17. 演劇研究センター紀要. 5 / 演劇研究センター紀要編集委員会. -- 早稲田大学演劇博物館, 2005.1
  18. 大阪文楽座人形浄瑠璃. -- 東京文楽会, [1952]
  19. 大阪文楽座人形浄瑠璃. -- 東京文楽会, 1952.12
  20. 大阪文楽座人形浄瑠璃芝居全員引越興行. 第4回. -- 〔新橋演舞場〕, 〔1943〕
  21. 大阪文楽座人形浄瑠璃総引越興行. -- 東京文楽会, 1954.6
  22. 大阪文楽座人形浄瑠璃総引越興行. -- 東京文楽会, 1953.12
  23. 「おはつ徳兵衛往古曽根崎村噂」読書資料 / 近松半二・近松善平[他]. -- 八尾郷土文化研究会, 2006.9
  24. おんなたちの人形浄瑠璃 / 松田礼子. -- [松田礼子], 2004.7
  25. かしら/人形浄瑠璃の首 / 斎藤清二郎. -- 岩崎美術社, 1986.5. -- (双書美術の泉 ; 63)
  26. 歌舞伎と人形浄瑠璃 / 田口章子. -- 吉川弘文館, 2004.1. -- (歴史文化ライブラリー ; 170)
  27. 京都の人形浄瑠璃 / 亀岡市文化資料館. -- 亀岡市文化資料館, 2005.1
  28. 国重要無形民俗文化財淡路人形浄瑠璃 / 淡路人形協会. -- 淡路人形協会, 1991印刷
  29. 経験としての物語 / 河村望. -- 人間の科学新社, 2005.7
  30. 現代日本文学大系. 89. -- 筑摩書房, 1972
  31. 現代の文学. 第41 / 川端康成. -- 河出書房新社, 1965
  32. 紅白梅の譚歌 / 林黒土. -- 青雲書房, 1988.8
  33. 国文学研究資料館講演集. 11 平成元年度 / 国文学研究資料館整理閲覧部参考室. -- 国文学研究資料館, 1990.3
  34. 五天竺 / 豊秋堂,和田喜三. -- 和田喜三郎, 1879.5
  35. 佐藤和之家文書目録 / 松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館. -- 松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館, 2002.2. -- (松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館所蔵史料目録 ; 第1集)
  36. 昭和歌舞伎大鑑 / 和敬書店. -- 和敬書店, 1948
  37. 新選現代日本文学全集. 第33. -- 筑摩書房, 1960
  38. 新日本文学全集. 第4巻 / 荒正人. -- 集英社, 1962
  39. 浄瑠璃本 / 南あわじ市淡路人形浄瑠璃資料館. -- 南あわじ市淡路人形浄瑠璃資料館, 2005.4. -- (淡路人形浄瑠璃資料館所蔵資料目録 ; 1)
  40. 説話論集. 第15集 / 説話と説話文学の会. -- 清文堂出版, 2006.1
  41. 鷹津義彦教授追悼論集. -- 立命館大学人文学会, 1981.10
  42. 近松以後の人形浄瑠璃 / 黒石陽子. -- 岩田書院, 2007.2. -- (近世史研究叢書 ; 18)
  43. 近松人形浄瑠璃の研究 / 若月保治. -- 第一書房, 昭和9
  44. 近松人形浄瑠璃の研究 / 若月保治. -- クレス出版, 1998.7. -- (若月保治浄瑠璃著作集 ; 1)
  45. 近松門左衛門の世界 / 中村幸彦. -- 大東急記念文庫, 1976
  46. 東京の人形浄瑠璃 / 倉田喜弘[他]. -- 日本芸術文化振興会, 1991.2. -- (演芸資料選書 ; 5)
  47. 東郷町文弥節人形浄瑠璃. -- 東郷町教育委員会, 2003.3
  48. 東郷町文弥節人形浄瑠璃調査報告書. -- 東郷町教育委員会, 2002.3
  49. 日蓮上人御法海 / 和田喜三郎. -- 和田喜三郎, 1879.12
  50. 日本庶民文化史料集成. 第7巻 / 芸能史研究会. -- 三一書房, 1975
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

(01/18)
(01/18)
(01/18)
(01/18)
(01/18)

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/13)
(10/20)
(11/17)
(11/17)
(11/24)

P R